書道教室と学童

TOP > 学童とは? > 学童とお習い事 > 書道教室と学童

☆書道教室と学童

小学生の習い事として書道教室は定番の習い事です。
書道教室は比較的土地を選びません。
こちらの教室も同様に民間学童のお習い事として有名です。

全国に点在する書道教室という習い事ですが、月謝や身につく技術、教室の選び方などをまとめてみました。

■書道教室の月謝はいくら?
書道教室の月謝はいくら?
書道教室の月謝は、土地柄にもよりますが大きくわけて関東地方と関西地方では、前者が月に3000円から5000円の間、後者も3000円から5000円の間が大半を占めており、小学生に向けた値段設定としてはこの辺りが一般的といえそうです。

また書道教室によっては道具代と半紙等の消耗品も別途用意しなければならないところもあります。

■書道教室は手書き文字が美しくなる
書道教室は手書き文字が美しくなる
まず最もなことですが、文字をきれいに書くことができます。
書道では硬筆と毛筆に分かれており、教室によってはペン習字も同時に習うことができます。

この文字をきれいに書けるということは、文字間のバランス感覚を養えるほか、正しい書き順を身につけることもできるので、小学生の間にならう書道はその後も使うことが多く、宛名書きや履歴書を手書きで書く際に役立ちます。

■書道教室の先生がもつ「資格」って?
書道教室の先生がもつ「資格」って?
書道教室を選ぶポイントとして、もちろんしっかりとした先生につきたいものですが、そこで教室を開くにあたって資格や免許は特に必要がないということを頭に入れておいていただきたいものです。

大きな名前をした免許や資格を掲げている教室でも、その資格は一つの指標であり指導者自体の質とは関係がありません。

高い教材や参加料が高価なコンクールへ強要しない先生のいる教室を選ぶことが大切ですし、本当の良い先生は生徒の前で実際にお手本を書いてくれます。

民間の学童では、何曜日のみといった形で書道の先生を招いて学童施設内にて開催しています。
また、書道教室は小学生に向けている他にも、大人の初心者でも書道は実生活に役立ちます。
もし機会があれば、親子で書道に参加するのもいいかもしれません。

Sponsored Links
PC版 PC版で表示するスマホ版 スマホ版
Copy right(c) 2014-2024 学童ねっと All Rights Reserved.